夢なき者に成功無し!?

趣味や日常生活の事など30代独身サラリーマンの日常を正直にお伝えしていきます。

三島湖バス釣り☆9月1日!活性が低い減水の三島湖での爆釣リグ!爆釣ポイント!

こんにちは!

 

今回は三島湖レポートです。

 

まず始めに最近ブログが更新できていなくてすみません∑(゚Д゚)

 

なかなか仕事が忙しくてー(^_^;)

 

てなわけで今日は久々にバス釣りレポート!三島湖のバス釣行です。

 

最近ブログにUPできてませんでしたが最近実は三島湖に通ってます(笑)

 

すでに5回通いました。

 

通い始めの数回は爆釣だった三島湖ですが、最近は釣果が渋くなってきてます。

 

ここ数回の爆釣時の私の三島湖必釣パターンはと言うと。

 

朝方はペンシルなどのトップ。その後はスモラバ&ネコリグ。

 

というかどんなルアーでも釣れる!と言っても過言では無い状況でした。

 

三島湖はバス釣り天国♪( ´▽`)

 

バスが確実に居着くポイントも幾つか掴めていました。

 

しかーし!

 

ここ1ヶ月程は先に述べたように以前よりだいぶ渋くなりました。

 

下手に油断したらボウズもあり得る( ・∇・)

 

そしてこの日もまずは今まで通りのプランで挑み活性を確かめてみる事に。

 

これまで毎回釣果を得られている、岩盤とレイタウンが絡む某エリアをエバーグリーンのジャスティーンとフォローにネコリグで攻めます。

 

ジャスティーンのドッグウォークはマジで良い動きします。

 

 

楽し過ぎる(≧∇≦)

 

ただ残念ながらこのジャスティーンにはバイトはありませんでした。

 

しかし・・・このジャスティーン、後程近年稀に見る奇跡を引き起こします・・・

 

そしてフォローでキャストするネコリグには『ピクピク』とたまにアタリ有り。

 

しかーしフッキングまでは至らない・・・

 

その後も岩盤にレイダウンが絡む幾つかのエリアを攻めますが釣果は得られず。

 

ん〜やっぱり渋い!確実に以前とは状況が異なっている!

 

おそらく水位の変動と水温の変化が理由でしょう。

 

では一体どう攻略する?

 

キャストを繰り返しながら自問自答。

 

三島湖の魚影の濃さを考えればこのまま攻め続けてもボウズにはならないでしょう。

 

ただ・・・それでは昨今の渋い三島湖を完全攻略したとは言い難い。

 

『釣れたんじゃない、釣ったんだ』

 

この言葉こそ私が目指すスタイルの全て。

 

であれば勝負してやろうじゃないか。

 

渋い状況の中でも必ず答えは存在する。

 

てな事で作戦を大幅に変更!

 

ここまでは岩盤にレイダウンが絡むエリアやカバー撃ちをしましたが・・・今日はもうやらない! 

 

減水の状況でバスが身を隠しながらベイトを追い詰められる場所はどこか?

 

そして水質が比較的良い場所は? 

 

要するに今の状況で爆釣できる場所は?

 

そう考えると自ずと答えが導き出されました。

 

それはシャローフラットに隣接するブレイク

 

いつものポイントで捕食を行なってないのであれば、そこには必ず活性の高いバスがいるはず!

 

そしてダムサイトの段々畑のシャローフラットに移動。

 

使うリグはズバリ!スプリットショットリグ!

 

このリグ最近やってる方少ないですよね?笑

 

では何故スプリットショットなのか?!

 

ボトム近辺をノーシンカーに近い形でナチュラルに誘えるから。 

 

そしてフラットエリアの広いエリアを探れるから。

 

さらに人があまり使っていないリグを使って一人勝ちしたいから(笑)

 

です。

 

そしてスプリットショットリグのガン玉は6Bを使い針から約1mの長めにセッティング。

 

ワームがボトムから最低50㎝は浮くようにしました。

 

そして第1投目!

 

約20mをキャストし着底を確認した後にシェイク。

 

すると!

 

『グググ〜』と重みを感じる。

 

根がかりか??

 

そう思い強めに竿を振り上げると・・・

 

『ガツガツガツ!』

 

なんと1投目でHit!笑

 

なかなか重いじゃねーか!  

 

ボート手前まで引き寄せると・・・

 

『バシャ〜ん!』

 

大ジャンプ!笑

 

推定50㎝の良型ですたが、なんとこの大ジャンプで痛恨のバラし!

 

くっそ〜(*゚∀゚*)  

 

しかし、このエリア選択、このリグで間違っていない!

 

そう確信し再度キャスト!

 

ファーストヒットから10投も経たないその時!

 

『ガツガツガツ!』

 

釣れました(*゚∀゚*)

 

f:id:hiro10525:20180915154917j:plain

 

43センチの良型。

 

周囲の方々がなかなか釣果を得られない中、リグとポイントを変えた瞬間に1時間で3匹GETと1バラシ!

 

シャローフラットでのスプリットショットリグ!

 

完全にこの日の爆釣リグと爆釣ポイントを見つけました。

 

思惑通りの激ハマりで最高に気持ち良い(o^^o)

 

ただ実はこのスプリットショットリグのワームはこだわりの珍しいワームを使っています(笑)

 

他に数種類のワームを使いましたが釣れたのは、ある1種類のワームのみ。

 

次回もこのパターンが通用したら共有させて頂きますね!

 

そして釣果に恵まれた事で心に余裕が出てきた私は朝方使用したジャスティーンを再度投げ倒します・・・

 

岩盤エリアに移動しフルキャスとしたその時!!奇跡の大事件が起こります。

 

『グぁ〜〜!!』

 

同乗していた友人から凄まじい悲鳴。

 

こんなに鬼気迫る悶える声を聞いたのは初めて。

 

何事だ!?

 

そして彼に振り返ると・・・

 

な!な!なんと!

 

『友人の頭に私のジャステーンがぶっ刺さってる!!』

 

な・な・なんて事をしてしまったのでしょう・・・

 

痛みに悶える友人・・・

 

本当に本当にごめん。

 

急いで患部を確認すると、ジャスティーンの3フックの2番目のフックが頭に刺さってる・・・

 

このジャステーンは針がかりを良くする為に3フックを採用していますが、それがこんな場面で仇になるとは・・・皮肉な話です。

 

というか私が全て悪い!ジャスティーンは悪くない。

 

大反省m(__)m

 

友人は本当に優しい奴なので『しょうがないですよ』とは言ってくれるものの・・・

 

謝っても謝っても謝りきれない・・・

 

本当にごめんなさいm(__)m

 

結局、針のカエシが皮膚に入ってしまい自力では抜けるはずもなく・・・

 

近隣の病院に直行し無事に処置して頂きました。

 

今までこのようなトラブルがなかったので注意が散漫になっていたんです。

 

深く深く猛省です!

 

そして大切な友人の頭を傷つけて痛い思いをさせてしまい本当にごめんなさい。

 

皆さんも2人での乗船の際はくれぐれもお気をつけ下さいませ☆〜(ゝ。∂)

 

安全対策を怠ると楽しい楽しい釣りが台無しになってしまいます。

 

ってな訳で今回はシャローフラットでのスプリットショットで爆釣パターンを見つけた訳ですが、予期せぬ大事件により昼に引き上げる事となりました。

 

そして今週は友人の頭の傷と心の傷も回復したので、安全対策を万全にし、また2人で三島湖に行ってきます( ^ ^ )/■

 

またレポートさせて頂きます!

 

夢なき者に成功無し!!

 

f:id:hiro10525:20180521184911j:plain

 

最後まで閲覧頂きありがとうございました!!

相模湖バス釣り☆2018年8月9日!タフな相模湖でもスモラバ?!

こんにちは!

 

今回は8月9日相模湖でのバス釣行をレポートさせて頂きます。

 

この日はご存知の通り台風13号が関東に直撃〜∑(゚Д゚)

 

本当は三島湖へ釣行予定でしたが、三島湖のボート屋さんは台風により出船中止でした・・・当たり前ですよね(笑)

 

でも・・・どうしても湖でルアーを投げたい!そこで千葉とは方角の異なる河口湖・芦ノ湖・相模湖の天気情報を見てみると!?なんと朝から雨が止んで風も治まる予想〜(^O^)

 

河口湖・芦ノ湖ではプラスチックワームが使用できないのでライトリグ好き(というかハードルアーの釣りには自信が無い)の私には正直戦いようがない(_ _).。o○

 

そこで相模湖の秋山川釣りの家さんに電話をしてみると予約できました!!やったぜ!!

 

そして無事6時に出船できる運びとなりました。

 

スタッフさん曰く「台風の影響で皆さんキャンセルしていて、今の所、お客さん達だけしか来てないですよ、いつもはハイプレッシャーなので、こんなにポイントを独り占めできる事なんてないですよ!」

 

お調子者の私はそんな事を言われてしまうと滅茶苦茶期待してしまいます。

 

と同時にこんな状況でも釣りに来る自分の釣りバカ度合いに感動しました。アホ過ぎます。

 

前回のタフレイクチャレンジで相模湖に釣行した際は42㎝の1匹でした。

hiro10525.hatenablog.com

 

今日は前回を大きく上回る釣果が得られるかも!大きな期待を胸に、まずはボート桟橋の近くで、DUOの真虫で探っていきます。ピクピクピクピク。

 

しかーし、この秋山川って釣れそうな雰囲気がムンムン漂っていますね。

f:id:hiro10525:20180814124924j:plain

 

丁度良い水通しと水深、そして豊富なカバーと縦ストラクチャー。小さなワンドも多数有り。

 

今までは本湖周辺しか行った事ありませんでしたが、相模湖にこんなに良い雰囲気の場所があるなんて!

 

そんな事を考えながらオーバーハング下に真虫をしばらくキャストしましたが反応が無かったので、桟橋の対岸にあるオダ周辺に移動。

 

フィーディングも時折見られて良い感じです。

 

そして同船している友人がメガバスのドッグXでオダの近くをドッグウォークをしていると・・・

 

「バシャン!!」

 

約30㎝のバスが釣れました(^o^)

 

朝はトップ!タフレイク相模湖でも通用するセオリーなんですね。

 

 

そこで私もトップを中心にボトムまで全てのレンジを巻物でサーチしてみました。

(スピナベ・シャッド・シャロークランク・ディープクランク・ミドストなど)

 

・・・しかしバイトは得られず。

 

友人のドッグXにも反応が無かったので、カバーを自作の最強リグで攻めながら上流方面に向かう事にしました。

hiro10525.hatenablog.com

 

「プレッシャーが少なくて今日は爆釣できそうなのに、さすが相模湖。簡単に釣らせてもらえないですね〜(笑)」

 

そんな会話を友人としながら、攻め続けましたが、その後も一切バイト無し

 

ん〜。厳しい。

 

台風で水中が荒れているのか?水位の変化?水温の変化?濁りの影響?気圧の影響?

 

「今日のバスは何処で何を食う?」

 

そんな事を友人と塾考しながら、様々なライトリグで試しますが答えが出ません。

 

その日の状況を多面的に判断し、どのようなスタイルがアジャストできるのか?それを考える事がバス釣りの楽しさであり、醍醐味でありますが、今回はマジで答えが出ない!

 

あ〜三島湖に行けてればな〜♪(´ε` )

 

そんな弱い心も芽生えてくるぐらいアタリが全然無い。

 

そしてついに残り1時間となってしまいました。

 

「さすが相模湖やね〜。やっぱりタフやわ〜。〇〇君は13日に三島湖行くんでしょ?いいな〜」

 

そんな1日を締めくくるような会話をしながら、スモラバを投げ続けます。

 

そして朝一に友人がドッグXで釣果を上げた桟橋沖のオダ周辺に移動。

 

約30m先にあるオダとオダの間にスモラバをフルキャスト

f:id:hiro10525:20180814124731j:plain

 

すると着水と同時に!!

 

「ブルブルブル!!」

 

最後の最後にフォールでの落ちパク〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

大きなアワセを入れると、中々の重量感と強い引き。

 

41㎝。体高のある良いバスでした。

f:id:hiro10525:20180814124601j:plain

 

こちらがポイントです。

f:id:hiro10525:20180814124434j:plain

 

これが今日の答えだったの??縦ストラクチャー??フォール??

 

確かに今日の釣りを振り返ると縦ストラクチャーのスレスレはあまり攻めていなかった・・・

 

『縦ストラクチャーにサスペンドしているバスは比較的低活性なのでフォールで釣るべし』

 

ストラクチャーに沿ってスモラバのフォーリングを繰り返していたら、もっと釣れていたかも知れません。

 

基本の攻め方を忘れてしまっていた事を反省すべき釣行でした。

 

昼過ぎには数名のアングラーも湖上にいらっしゃいましたが、やはり皆さん状況はあまり良くなかったようです。

 

スタッフさん曰く、台風の低気圧後の高気圧はあまりバスの活性が上がらない。それが影響していたのかも?との事。

 

台風による濁りも影響していたようで本湖ではそこそこの釣果だったようです。

 

バス釣りって奥が深いな〜♪(´ε` ) やっぱり面白い!!たまんねーぜ!!

 

次回は千葉県三島湖に釣行予定です。

 

またレポートさせて頂きます。

 

夢なき者に成功なし!!

 

f:id:hiro10525:20180521184911j:plain

 

最後まで閲覧頂きありがとうございました!!

亀山湖・三島湖のバス釣り☆自作の最強スモラバをご紹介!

こんにちは。

 

今までのブログで書いてる通り私は根っからのスモラバ厨〜ψ(`∇´)ψ

 

hiro10525.hatenablog.com

 

だってオールシーズンで最も安定した釣果を得られてるんだもん。

 

スモラバはバスが大好きなフワフワフォールで様々なトレーラーの繊細な動きも殺さない!そして縦の釣りも横の釣りも実現できる!

 

こんな素晴らしく釣れるルアーはないんじゃないでしょうか?

 

ネコリグも釣れるけど(笑)

 

ただ私は最近スモラバの限界を感じていたのです。

 

ていうかスモラバをもっと幅開いシチュエーションで、そして幅広い使い方ができればもっと釣れる!と確信していたのです。

 

具体的に私が感じていたスモラバの限界とは?

 

 

スキッピングに関しては技術で補う事もできますが、これがまたなかなか難しい( ;∀;)

 

なぜなら従来のスモラバは、軽量、ヘッド形状、スカート素材、剥き出しのフック、この4点によりスキッピングがしにくいんです。

 

ガードの付いているスモラバも沢山ありますが、それでも根掛かりする!

 

そこで、最強のスモラバとは?

 

  • オーバーハングの下にスキッピングができる
  • カバー撃ちでも根掛かりしにくい

 

どうですか?こんなスモラバあったら爆釣できそうじゃないですか?どんなシュチエーションでもスモラバの強みを活かせます。

 

そして私は数々の釣行で試行錯誤を繰り返しながらついに作ってしまったんです・・・

 

スモラバの限界を打ち破った最強の自作スモラバを!!

 

正直、当ブログで発表しようか非常に迷ったのですが、最近多くの方に当ブログをご覧頂いてますので今回は特別にご紹介をさせて頂きます。

 

ズバリ!こちらです!ψ(`∇´)ψ

f:id:hiro10525:20180803210205j:plain

 

どうですか?釣れそうでしょう?

 

通称『ベンベスモラバ』と命名しました。

 

ちなみにベンベとは私のブログネームのベンベです(笑)

 

実際に亀山湖・三島湖のテスト釣行では多くのバスをキャッチできました(最大サイズは7月15日三島湖の45㎝)

 

亀山湖ではオーバーハング下へのスキッピングが可能になり(三島湖は減水によりオーバーハングが無い)、どちらの湖でも濃いカバーでの根掛かり回数が明らかに減りました。

 

もしもこの最強のスモラバを発売するなら私はこんな感じで熱く宣伝したい。

 

  1. オフセットリグ採用により根掛かり回避性能が大幅アップ!濃いカバーへもガンガン攻められます!
  2. オフセットリグ採用とワーム素材のスカートにより水抵抗を極限までカット!ライバルが攻めきれなかったオーバーハングの奥へスキッピングでキャストが可能!
  3. 業界初!スモラバとビーズ玉のコンビによりバスへ強力アピール!スレバスからデカバスまで根こそぎ口を使わせます!

 

かなり暑苦しい宣伝ですが、これがこのスモラバの特徴でありポイントであり私が試行錯誤を繰り返し辿り着いた結果。

 

そしてテスト釣行でも実感できた効果なんです。

 

このスモラバは完全に従来のスモラバの限界を克服しました。

 

レッ◯ワーム・S◯ギル・レイ◯ズスワンプetc

 

この世の中には様々な優秀なルアーが存在しています。

 

ただそのようなルアー達は利用しているアングラーも多く大きな釣果の差は出ませんよね?

 

そんな時!今回ご紹介したような自作の最強ルアーで挑んでみてはいかがでしょうか!?

 

手前味噌で恐縮ですが今回ご紹介させて頂きましたベンベスモラバは最強です。

 

特許を取った方が良いかな〜と思うくらい(笑)

 

ベンベスモラバが広まる事は少し悔しい気もしますが私にとってバスアングラーはみんな仲間です!

 

従来のスモラバに同じような限界を感じておられる方がいらっしゃいましたら是非今回の記事を参考にして頂けますと幸いです(^-^)

 

名前はベンベスモラバと呼んで下さいね(笑)

 

もし作り方の詳細を知りたい方がいらっしゃいましたらお気軽にコメント下さいませ♬

 

夢なき者に成功なし!!

 

f:id:hiro10525:20180521184911j:plain

 

最後まで閲覧頂きありがとうございました!!

バス釣り☆亀山湖で本当に釣れるルアーランキング!実釣経験からお伝えします。

こんにちは!

 

ネットで亀山湖 ルアー」で検索すると実釣経験ではない人の情報や一般論でヒットルアーを紹介しているブログが多いですよね( ;∀;)

 

これって正直非常に残念です・・・釣り好きであればみんなで正しい情報をシェアして楽しみたいですよね!

 

そこで今回は私の実釣経験での亀山湖で本当に釣れるルアーランキングを作ってみました。

 

王道ルアーが多いですが、嘘偽りの無い実際に亀山湖で釣果を上げたルアーですのでご参考にして頂けますと幸いです。

 

f:id:hiro10525:20180628211528j:plain

 

5位 『OSP ハイピッチャー』

[rakuten:casting:10181110:detail]

 

総評:OSPが誇る言わずと知れた優等生スピナーベイト。色々なスピナベを使いますが何故かハイピッチャーは良く釣れます。小型なサイズ感がシビアなバスにも口を使わせます!

 

使い方:ゆっくりリトリーブがオススメです!

 

主に釣れた場所:川口の立木。猪の川。

 

4位 『ジャッカル チャブルSR』

[rakuten:point:11969370:detail]

 

総評:ミノーシェイプのクランクベイト!亀山湖で使ってる人は少ないんじゃないでしょうか?だからこそ良い釣果が得られているのかも!?シャッドでもクランクでも無い、絶妙なサイズ感と強過ぎず弱過ぎない独自のアクションが気に入っています。

 

使い方:早巻きでひたすら投げ続ける。

 

主に釣れた場所:白鳥島のシャローフラット。岩の上島近辺。

 

3位ゲーリーヤマモト カットテール』

 

総評:王道ですみません。でも釣れるんです。喰わせ最強のダートアクション! 

 

使い方:主にネコリグで利用。亀山湖ではボトムのズル引き&シェイクで多くのアタリを得られます。

 

主に釣れた場所:医院下。長崎。

 

2位『OSP HPシャッドテール』 

[rakuten:casting:10256490:detail]

 

総評:1位にするか迷ったくらい亀山湖で沢山のバスを釣りました。スイミング時の小刻みなテールの動きが最高です。

 

使い方:主にスモラバのミドストで使っています。リトリーブはデッドスロー。

 

釣れた場所:トキタワンド近辺。柳島。豊田大橋。

 

1位ゲーリーヤマモト レッグワーム』

 

総評:出た!レッグワームかい!と思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、やっぱりレッグワームの釣果は群を抜いてるんです。微弱ライブ系波動最強!

 

使い方:スモラバでのカバー撃ち、ボトム&中層シェイクがオススメです。ダウンショットでも沢山釣りました。

 

釣れた場所:医院下。折木沢。坂畑橋近辺。

 

番外編『自作スモラバ』

 

f:id:hiro10525:20180803210205j:plain

 

総評:ついに作ってしまいました(笑)自分が今まで感じていたスモラバの欠点(スキッピングしにくい。根掛かりしやすい)を克服したルアーです。正直最強です。

 

使い方:オーバーハングの奥へスキッピング。濃いカバー撃ち。アクションはスモラバと同様の使い方です。

 

釣れた場所:亀山湖全域&三島湖全域

 

hiro10525.hatenablog.com

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?

 

皆さんご存知の王道ルアーばかりでしたが、以上が私の亀山湖の本当に釣れるルアーランキングです。

 

ネットでは様々な情報が出回っておりますが、今回ご紹介したルアーは嘘偽りのない私の亀山湖釣行で好成績を収めているルアーです。

 

亀山湖で本当に良く釣れたルアーですので、ルアーチョイスに迷った際は是非使ってみて下さい♪( ´▽`)

 

これからもリアルなオリジナルの情報をお届けしたいと思っておりますのでご参考にして頂けますと幸いです。

 

みんなでバス釣り楽しみましょう(^-^)

 

ちなみにこの動画が私です(笑)


休日のリラックスした感情を表現

 

夢なき者に成功なし!!

 

f:id:hiro10525:20180521184911j:plain

 

 

 

 

バス釣り☆津久井湖と相模湖どっちが釣れる?どっちが良い?実釣経験から比較してみる!

こんにちは!

 

f:id:hiro10525:20180630110428j:plain

 

先日、津久井湖と相模湖へ釣行しました。

 

関東からアクセス抜群な2つのリザーバーですが関東屈指のタフレイクとしても有名ですよね(・Д・)ノ

 

では「どっちが釣れる?どっちか良い?」のでしょうか。

 

今回は昨日の実釣経験と基本情報も含めて自分なりに比較してみます。

 

どちらに釣行しようか迷っている方はご参考にして頂けますと幸いです。

 

 

 

湖の概要 

それぞれ釣り以外にも観光ができるんですね!この二つの湖には釣りしか求めていなかったので知りませんでした(笑)そして大きさはほぼ同じ!

 

津久井湖

津久井湖は昭和40(1965)年、純揚水式の城山発電所建設の下池として誕生した「城山ダム」の人造湖です。
周囲に広がる「津久井湖城山公園」は、桜の名所としても知られており、また、秋には紅葉、冬にはわかさぎ釣りなど四季折々の表情を見せてくれるスポットで、県内でも有数の景勝地として人気があります。

参考:http://www.e-sagamihara.com/nature/nature_scenery/0290/index.html

大きさは総貯水量 6,230万m3、有効貯水量 5,120万m3です。

 

【相模湖】

相模湖は多目的ダム「相模ダム」によって、相模川をせきとめて造られた人造湖です。
周囲には大自然が広がり、ワカサギやブラックバス、へらぶななどが釣れ、初心者から玄人まで楽しむことが出来る釣り場として有名です。
周辺には神社仏閣も多く、ハイキングコースと合せて散策スポットに事欠きません。春には桜並木の広がる場所も有り、公園や宿泊のための施設なども整えられ、行楽シーズンは多くの人々で賑わいます。

参考:http://www.e-sagamihara.com/nature/nature_scenery/0601/index.html

大きさは総貯水量 6,320万m3、有効貯水量 4,820万m3です。

 

バス釣りができるレンタルボート店

 

どちらの湖もエレキのレンタルがあります。相模湖は津久井湖と比べて多くのレンタルボート店がありますね!また相模湖は2馬力エンジンもレンタルできるので広範囲をスピーディに移動できますよ( ´ ▽ ` )ノレンタルボート店の利用し易さは相模湖に軍配有り!ちなみに私は津久井観光さんと日相園さんを利用しました。

 

津久井湖

津久井観光 http://tsukuikankou.com/fishing_boat

沼本ボート http://numamotoboat.main.jp

 

【相模湖】

日相園 http://www.nissouen.com/rentalboat

秋山川釣の家 http://www.akikawaya.co.jp/turi/turitop.htm

柴田 http://www.shibata-boat.com

小川亭 https://www.ogawatei.info/cyouka.html

相武ボート http://www.soubu-boat.com

相模湖天狗 http://www.tenguiwa.jp

 

ポイント比較

 

どちらの湖もワンド、カバー、シャロー、ディープ、橋脚など様々なシュチュエーションで釣りを楽しめます。津久井湖では日赤下と大沢ワンド、相模湖では大曲と吉野ワンドが有名なポイントではないでしょうか。私も先日は吉野ワンドで43㎝をGETしました(^-^)

立木やボートなど湖面のストラクチャーは相模湖の方が多い印象だったな〜。

 

津久井湖

f:id:hiro10525:20180623182627j:plain

参考:http://www.geocities.co.jp/Athlete/5119/map.html

 

【相模湖】

f:id:hiro10525:20180623182510j:plain 

参考:https://www.ishiguro-gr.com/fishing/

 

 実釣結果の比較(釣れたルアー)

 

直近のそれぞれの釣果では津久井湖の方が釣れました(^-^)

 

津久井湖】5月27日:38㎝と40㎝の計2匹。(HPシャッドテールのスモラバとスワンプのネコリグ)

f:id:hiro10525:20180529212400j:plain

(実際の写真)

 

【相模湖】6月9日:43㎝の1匹(レッグワームのスモラバ)

f:id:hiro10525:20180611230458j:plain

(実際の写真) 

 

実釣でのコツ

 

津久井湖】水中の地形変化もありますが、初めての方は目に見えるカバーなど、シンプルに魚の居着きそうなポイントを狙いましょう。またシャローには見えバスも多くルアーによっては反応を示してくれます(私は前回サイトフィッシングで1匹釣れました)巻物でも釣れると思いますが、確実に釣るにはダウンショットやネコリグなどで攻めましょう。ちなみに最近はOSPドライブビーバーの直リグでの釣果が良いみたいですよ(^-^)

 

【相模湖】津久井湖とは異なり人的プレッシャーが高いので、キャスト精度を高める必要があります。周りの人が攻めていないカバーやストラクチャーなどをタイトに狙いましょう。前回はこの戦法でスモラバを用いましたが多くの反応を得られました。見えバスも多いですが相模湖の見えバスの反応はあまり良くないので深追いは禁物です。

 

大会での釣果比較

 

それぞれキーパーサイズが25㎝以上でアマチュアの参加ができる大会で比較してみましょう(その日のコンディションによっても異なるのでご参考までに)

注目すべきは検量率(キーパーサイズが釣れた人の割合)ですが、津久井湖60%に対し、相模湖は83%です。っという事は相模湖の方が釣れるのか♪( ´▽`)!?

 

津久井湖】TKWトーナメント(2017年6月)

参加者数:25名
検量人数:16名

検量率:60%

 

【相模湖】日相カップ(2018年6月)

参加者数:53名
検量人数:44名
検量率:83%

 

どっちが釣れる?どっちが良い?

ここまで、実釣経験を含めた様々な情報で比較をしてみましたが皆さんはどのような印象を持たれましたか!?

 

レンタルボート店の利便性では相模湖!私の実釣結果では津久井湖!大会結果では相模湖!?非常に悩ましいですよね(^◇^;) もちろん釣り人のレベルやフィールドのコンディションによって釣果は異なるので正直答えはありませんよね。

 

しかし!私の主観でお答えさせて頂けるのであれば『どっちが釣れる?どっちが良い?』については、ズバリ!!『相模湖!!』と言わせて頂きます。というか次行くなら相模湖を選ぶかな(^-^) これは実釣経験から得られた感想です。

 

釣果的には津久井湖の方が良かったですが、魚影の濃さは相模湖の方が断然多かったです。アタリやチェイスも多く得られました。相模湖は釣行を積み重ねれば決してタフレイクでは無いと思いますよ!

まとめ

関東のタフレイクとして名高い津久井湖と相模湖。今回は二者択一のテーマで書きましたが、どちらの湖も本当に楽しくバス釣りができる良いフィールドです。

亀山湖の様に簡単に釣れる訳ではありませんが、都心からのアクセスも良く自分のスキルを磨く為には素晴らしいフィールドだと思います!

 

この記事が少しでも皆さんの釣行の参考になりましたら幸いですo(^▽^)o

 

先週でやっと仕事が落ち着いたから来週は久しぶりに亀山湖に行こうかな〜♪( ´▽`)

 

最後まで閲覧頂きありがとうございました!!

 

夢なき者に成功なし!!

 

ちなみのこの動画が私です(笑)

 

 

 

f:id:hiro10525:20180521184911j:plain

相模湖バス釣り☆2018年6月9日!タフレイクで力試し!初釣行で40UPを釣ったルアーやポイントなどをレポートします!

こんにちは!

 

今回は6月9日の相模湖釣行をレポートさせて頂きます。

 

f:id:hiro10525:20180611230344j:plain

 

前回の津久井湖に続きタフレイクチャレンジ第2弾です。津久井湖では38㎝と40㎝の2匹というまずまずの結果でした(^^)

 

「今回も自分の力を試してやるぜ!」

 

という事で今回は日相園さんを利用し朝6時に出船しました。相模湖は初めての釣行なので、広いエリアを効率良く探りたい!という事で、2馬力エンジン付きフットエレキのボートを借りました。

 

「なんか相模湖って津久井湖より釣れそう!」

 

何とも言えない釣れそうな水色と、豊富なカバー、そして湖上がお客さんで賑わっている様子を見ているとテンションが上がります。

 

前回の津久井湖釣行では、温泉みたいなエメラルドグリーンの水色と、どこまでも変わらない無い景色、そしてお客さんの少なさでモチベーションの維持に苦戦を強いられました(笑)

 

決して津久井湖をディスってる訳じゃないぞ(*゚▽゚)ノ

 

 

hiro10525.hatenablog.com

 

 

ただ、テンションが上がったとは言え、相模湖初釣行のワタシは朝一にどこへ行けば良いか知る術もなく、まずはボート桟橋を本湖方面に進み、得意のスモラバで様子を見ました。

 

そして一通りカバーの様子を見た後に、かの有名な「吉野ワンド」へ行ってみる事にしました。

 

f:id:hiro10525:20180611230428j:plain

 

「なるほど!ここはいかにもバスがいそうな雰囲気!ただ人も多くてハイプレッシャーだな〜」

 

な〜んて思いながらワンドの入り口の岬部分を攻めていると40㎝程の見えバス発見!

 

バスの進行方向でスモラバのちょうちん釣りで待ち構えていると…

 

ガバッ!

 

食った!

 

けれどフッキングせず( ;∀;)

 

悔しいけど初めて相模湖で釣れる予感を感じました。

 

「吉野ワンドはハイプレッシャーだけど食い気の強いバスもいるんだ!だから人気があるのね」

 

一人で納得しながら、スモラバからドライブシャッド3.5インチのノーシンカーにチェンジ!オーバーハングの下をスキッピングでキャストしトゥイッチで誘います。

 

・・・すると25㎝〜45㎝ぐらいのバス達が浮いてくるわ浮いてくるわ(笑)

 

 

タフレイクと聞いていた相模湖ですが、この状況にはビックリ。ただ口を使う程のやる気は無いようでバイトには至らず。その後はワンドの再奥まで進みました。

 

ここでまたビックリ。

 

吉野ワンドの再奥にデカバスがうじゃうじゃ浮いています(笑)

 

亀山湖でもこんなたくさんのデカバス見たこと無いよ( ;´Д`)」

 

こんなに相模湖って魚影濃いんですかね??

 

どなたか教えて下さい(笑)

 

ただこのバス達は激スレ状態でルアーには一切興味無し。

 

その後は吉野ワンドを出て青田ワンドに移動するも水質がクリア過ぎるので数投で見切りをつけました。

 

そして船上の昼休憩中にふと思い立ちます。

 

「なんかスモラバをセッティングしているベイトリール(ダイワSSAIR)のラインの巻きグセが強くてなってきた。そのせいでスプールの回転が悪くてキャスト精度が安定しない。あとトレーラーの色を変えてみよっと」

 

っという事で急遽船上で糸の巻き替えを実施。トレーラーはレッグワーム2.9インチのグリパンに変更。そして昼の炎天下によりバスはカバーなどの日陰に再度移動するだろうという予想をし、吉野ワンドへ再突入!

 

 

ラインの巻き替えのおかげで午前中に比べてピンポイントキャストがバシバシ決まり、釣れる予感がムンムン!

 

そしてこちらのポイントにスモラバをキャストすると・・・

 

f:id:hiro10525:20180611230527j:plain

 

着水と同時に・・・グググ!!

 

ついに釣れました♪( ´▽`)

 

f:id:hiro10525:20180611230458j:plain

 

 

43㎝で体高のある良型。

 

「いや〜良かった〜o(^▽^)o 相模湖の初バス超うれしい!!しかも良型!!」

 

吉野ワンドの下記のポイントで釣れましたよ。

 

f:id:hiro10525:20180611230030j:plain

 

 このバスが釣れた要因は下記の通りですのでご参考下さい♪( ´▽`)

 

・スモラバのトレーラーをレッグワーム2.9インチのグリパンに変更。

・日が昇ったグッドタイミングで吉野ワンドに入った。

・そして何よりもキャスト精度!

 

このバスには上記の3つの中でも特にキャスト精度について改めて重要性を痛感させられました。

 

バスは一般的に何でも食べるバカなイメージがありますが、時に非常に繊細な生き物なのです。ただ自分の近くにある餌を食べるという訳ではなく、自分が捕食をしようとしている場所に餌が落ちた時に食べるのです。キャストするポイントが数センチずれるだけで釣果が大きく変わります。

 

なのでピンポイントキャストは非常に重要〜(^.^)改めて再認識させられました。

 

 

hiro10525.hatenablog.com

 

 

「本当にバス釣りって奥が深いし理論的で面白い!」

 

そして、この日は結局この1匹で満足をしてしまい(前日の飲み会でヘロヘロでもあった・・・)PM3時に早めの帰着を致しました。

 

タフレイクチャレンジ第2弾の今回の相模湖釣行でしたが、良型バスが釣れてまずまずの達成感を得る事ができました。

 

タフレイクであれ、状況にアジャストしたプランニングを行えば魚達は必ず期待に応えてくれる!そう感じる事の出来たタフレイクチャレンジでした。

 

次回はホームレイクの亀山湖に戻りますが、津久井湖と相模湖のおかげで、またいくつかの新しいメソッドと教訓を得る事が出来ました。

 

 

hiro10525.hatenablog.com

 

 

津久井湖と相模湖ありがとよ!

 

ちなみに今週末は、釣りには行かず元カノとドライブデートです。

 

最近釣りばっかりしてるから女子との話題が思いつかないよ(*・ω・)ノ

 

バス釣りの素晴らしさでも熱く語ろうかな(笑)

 

夢なき者に成功なし!!

 

f:id:hiro10525:20180521184911j:plain

 

最後まで閲覧頂きありがとうございました!!

 

バス釣り☆実釣経験から伝えたい!スモラバの釣れる使い方とコツ、重量の選び方、オススメのトレーラー。

こんにちは!

 

最近、多くの方々に当ブログをご覧下さっており本当に嬉しく思います!深く感謝申し上げます!

 

f:id:hiro10525:20180529212400j:plain

 

今回は私が最もバスを釣っているルアーであります「スモラバの釣れる使い方やコツ、重量の選び方、オススメのトレーラー。」をご紹介させて頂きます。

 

ネット情報のコピペではなく、スモラバ大好きな私の実釣経験から、オリジナル視点でご紹介をさせて頂きます。少しでもご参考にして頂けますと幸いです。

 

 

 スモラバとは?

 

f:id:hiro10525:20180607225239j:plain

 (左がラバージグ、右がスモラバ

 

 正式名はスモールラバージグ。ラバージグを小さくしたルアーです。ラバージグと比較するとフックが小さく重量が軽い。

軽量かつラバーの効果により魅力的な自然な動きでバスへアピールする事ができます。

 

使い方は、シェイク、ボトムシェイク、中層シェイク、リフトアンドフォール、スイミング、ボトムパンピング、ズル引き、バジングなど。行えるアクションの種類はルアー界でもトップクラス。アクションの選択次第でどんなシュチュエーションでもアジャストする事ができます。ですので私は、季節やフィールドに関わらず常にスモラバをメインルアーにしておりますo(^▽^)o

 

そんな様々なアクションにより、様々なシュチュエーションでアジャストできるスモラバですが、ズバリ!私の経験上で、最も釣れる3つの使い方とコツ、重量の選び方、オススメのトレーラー、をご紹介させて頂きます!

 

其の①ミドスト(ミッドストローリング

 

イメージ:群れからはぐれてピクピク弱っているワカサギをイメージ。

効果的な状況:バスが水面や表層のワカサギを意識している時。

攻めるべきポイント:川筋や岬周りなどワカサギが回遊しているであろうポイント。しかしカバー周りなど、どのポイントでも汎用可能。

アクションのコツ:かなり小刻みなシェイク(ラインスラッグを取る)をしながらゆっくりゆっくり平行にスイミング。

狙っているレンジをキープする為、リトリーブスピードと竿の角度を一定にする事がコツです。私はかなりデッドスローで巻きます(5秒〜10秒でベイトトリールを1回転)

アタリの出方:巻物と同様にガツガツと当たります。アタリ=フッキングの場合が殆んどです。

 

其の②ズル引き&ボトムシェイク

 

イメージ:ボトムに迷い込んだちょっと間抜けな小魚や甲殻類をイメージ。

効果的な状況:バスの活性が低い時。

攻めるべきポイント:カバー、オーバーハング下、レイダウンなどの近辺。

アクションのコツ:着底後にゆっくりゆっくり30㎝程の距離をズル引きし、5〜10秒ステイ。合間に小刻みなシェイクも入れてリアルな生き物を演出。

アタリの出方:ズル引き中やステイ中にピクピク!と小さくアタリます。早合わせは禁物。ピクピク!からグググ〜!になったら竿を立てて合わせましょう。竿先と手の感覚に最大限の集中をする事で感じるアタリの回数が変わります。

 


KEITECH chunk prototype ズル引きアクション

 

 其の③ボトムパンピング 

 

イメージ:カバーなどに迷い込み、混乱している、もしくは元気な小魚や甲殻類

効果的な状況:日差しが強くカバーなどの日陰にバスが入っている時。カバーにバスが居ついているポイント。

攻めるべきポイント:カバー(オーバーハング下、レイダウン)

アクションのコツ:カバーに出来る限りタイトにキャスト(キャスティング精度で釣果が大きく変わります)ボトムに着底したら竿をピンピンピンと3回ほどシャクる。これを約3回程繰り返す(カバーから離れるとチャンスが大きく減ります。効率よく攻める為にも、カバー近辺で3回程度アクションを繰り返したら見切りをつけて次のキャストを行いましょう)

アタリの出方:フォーリング中にバイトする事が多いので、竿をシャクった際にグン!と重みが伝わって来る事が殆どです。

 

 スモラバの重量の選び方

 

私が汎用する重量は2.5g〜5gです。水深や状況によって下記の様に使い分けをします。

 

3g程度:様々な状況でバランス良く操作ができるので、私が基本としている重量です。

3g以下:水深が浅い場所やフォールスピードを遅くしたい時。

3g以上:水深が深い場所やフォールスピードを速めたい時。風や流れの強い状況下で確実に狙ったポイントへキャストしたい時。ゴミの溜まり場を攻める時(重量でゴミ下へ潜らせる)

 

 

オススメのトレーラー

 

私は主にシャッド系とクロー系を用いますが、圧倒的に釣果を得ているトレーラーは下記の2つです。スモラバのトレーラーに迷ったら、まずはこの2つのルアーを準備して下さい(^-^)

 

OSP・HPシャッドテール:シェイクでもただ巻きでも生命感溢れる素晴らしい動きをしてくれます。


HPシャッドテール4.2インチ 水中アクションムービー

 

ゲーリーヤマモト・レッグワーム:動かさなくても釣れる程の逸品。特徴である微弱な波動により活性の低いバスもついつい口を使います。


【ゲーリーヤマモト】レッグワーム2.5” 水中アクション映像  Gary Yamamoto Leg worm 2.5 "

 

大きさと色に関してはマッチザベイトでフィールドに合わせて対応すればOKです。

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか!?

 

スモラバは釣れる使い方のコツさえ覚えてしまえば本当に良く釣れるルアーです☆彡

 

今回の記事は、私の直感的な表現で少しイメージし難い点もあったかと思いますが、少しでも参考にして頂けますと大変嬉しく思います(^^)

 

スモラバマスターになって沢山バスを釣りましょう!

 

夢なき者に成功なし!!

 

f:id:hiro10525:20180521184911j:plain

 

最後まで閲覧頂きありがとうございました!

 

PS

今週末はタフレイク釣行の第2弾として相模湖に挑戦したいと思います♪

釣れるといいな〜♪( ´▽`)